花火大会での医療・救護体制の作り方

目次

はじめに

夏の風物詩である花火大会は、多くの人々が集まり楽しむ一大イベントです。
しかし、数万人規模の人出がある会場では、熱中症・転倒事故・火傷・急病など、さまざまな健康トラブルが発生する可能性があります。

特に屋外での長時間待機、混雑、暗闇での移動といった条件が重なるため、事前の医療・救護体制の構は安全な運営に不可欠です。

この記事では、花火大会で必要となる救護体制の作り方を、実例と共に詳しくご紹介します。


花火大会で想定される主な健康トラブル

1. 熱中症

  • 夏場の夕方から夜間でも湿度が高く蒸し暑い
  • 屋外で長時間座り込み、水分不足になりやすい

2. 火傷

  • 打ち上げ花火や手持ち花火によるやけど
  • 屋台調理器具や提灯の火による事故

3. 転倒・打撲

  • 混雑した通路での転倒
  • 暗がりでの段差・障害物によるケガ

4. 急病

  • 高齢者や小児の体調急変
  • 持病悪化(心疾患、呼吸器疾患など)

救護体制構築のステップ

ステップ1:会場全体のリスクマッピング

  • メイン観覧エリア、屋台通り、トイレ周辺など人が集中する場所を特定
  • 河川敷や高低差のある場所は転倒リスクが高い

ステップ2:救護所の設置

  • メイン会場に常設救護所を設置
  • 大会規模に応じてサブ救護所を追加
  • 会場内を巡回する**移動救護(イベントナース+補助スタッフ)**を配置

ステップ3:スタッフ編成

  • イベントナース:応急処置、バイタル測定、熱中症対応
  • 運営補助:担架搬送、来場者案内
  • 警備員との連携:事故発生時の人員誘導

ステップ4:搬送ルートの確保

  • 花火大会は会場が人で密集し、救急車が近づきにくい
  • 緊急搬送専用ルートを事前に確保しておく
  • 警察・消防との連携は必須

救護所の必須装備

  • AED(自動体外式除細動器)
  • 担架・車椅子
  • 包帯・ガーゼ・消毒液
  • 冷却材(氷嚢、クーラーボックス、冷却スプレー)
  • 経口補水液・スポーツドリンク
  • 毛布(低体温症やショック時の保温用)
  • 簡易照明(夜間対応用)
  • 血圧計・体温計・パルスオキシメーター

イベント当日の運用ポイント

1. 開催前のスタッフミーティング

  • 役割分担と無線連絡体制の確認
  • 緊急時の合図・指示系統を共有

2. 事前アナウンス

  • 会場マップやSNSで救護所の場所を周知
  • 「熱中症対策」や「水分補給の呼びかけ」を放送

3. 来場者誘導

  • 救護所までの案内をスムーズにするための看板・ライト設置
  • 警備員と連携して搬送時の通路確保

実例紹介(関西の花火大会のケース)

ケース1:大阪市某花火大会(来場者約40万人)

  • メイン救護所1か所+サブ救護所3か所
  • イベントナース5名、補助スタッフ10名を配置
  • 熱中症軽症対応60件、転倒による骨折2件
  • 救急搬送3件(心疾患1件、骨折2件)

ケース2:京都府某河川敷花火大会(来場者約15万人)

  • メイン救護所1か所+巡回救護1チーム
  • 熱中症軽症対応5件、子供の迷子対応10件
  • 搬送ルートを河川敷外に確保し、救急搬送1件を迅速に対応

導入のメリット

  1. 安全確保
    • 熱中症や火傷などの応急処置が即時可能
  2. 混乱防止
    • 事故発生時も冷静に対応でき、イベント全体の秩序を維持
  3. 主催者の信用向上
    • 安全面を重視することで来場者・スポンサーからの信頼が増す

費用の目安(すぅまるの場合)

  • イベントナース1名/1日:20,000〜24,000円

※救護セットの追加(5,500円/個/日)などにより追加料金あり


導入の流れ(365ナースすぅまるの場合)

  1. 事前打ち合わせ
    • 会場マップと来場者数をもとに配置計画を作成
  2. 必要人員・機材の手配
    • ナース・救命士・AED・搬送用具を準備
  3. 当日対応
    • 救護所運営、巡回救護、無線での情報共有
  4. 事後報告
    • 対応件数や改善点をまとめたレポートを提出

まとめ

花火大会は「楽しい夏の思い出」となる一方で、事故や健康トラブルのリスクが常につきまといます。
適切な救護体制は来場者の命を守るだけでなく、イベントの信頼性を高める要素です。

365ナースすぅまるでは、大阪・関西エリアでの花火大会救護に豊富な経験を持ち、規模に応じた最適な体制を提案可能です。
安全で安心な夏の夜を支えるため、ぜひご相談ください。

365ナース すぅまるのイベント看護師サービスとは?

私たち365ナース すぅまるでは、企業イベントやライブ、スポーツイベント、地域フェスなど、さまざまな規模・形式のイベントに対応した看護師派遣サービスを提供しています。
 ✔ 全国対応(関西・大阪を中心に全国へ派遣)
 ✔ イベントの内容に応じて最適な人員・備品提案
 ✔ 救急経験豊富なスタッフが多数在籍
 ✔ 過去実績:野外フェス、企業イベント、スポーツイベントなど

〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階 1-1-1号室
株式会社倞
365ナース すぅまる
TEL:06-4400-8125
365ナース すぅまるのイベントナース👈

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次