マラソン大会での救護体制の作り方


目次

はじめに

市民ランニングの人気とともに、地域や企業主催のマラソン大会も全国的に増えています。
一方で、長時間にわたる有酸素運動は体力的な負担が大きく、脱水症状・熱中症・心臓発作・転倒による外傷などのリスクが高まります。

特に一般参加者の中には、日頃から運動をしていない方や持病を抱える方も多く、大会運営における救護体制の設置は欠かせません。

この記事では、マラソン大会での救護体制の作り方を、実際の事例とともに詳しく解説します。


マラソン大会で想定される主な健康トラブル

1. 脱水症状

  • 長時間の発汗による水分・電解質不足
  • 無風や高湿度の環境で悪化

2. 熱中症

  • 特に夏季や気温20℃以上でリスク増大
  • 頭痛・めまい・吐き気などの症状

3. 心臓発作・心肺停止

  • 持病を抱える参加者の急激な負荷による発症
  • 早期発見とAEDの使用が鍵

4. 転倒・捻挫・骨折

  • 人混みでの接触や路面の凹凸によるケガ

救護体制構築のステップ

ステップ1:コース全体のリスク分析

  • 距離(5km、10km、ハーフ、フルなど)に応じた救護所の数を決定
  • 急坂、カーブ、狭い道など事故が起こりやすいポイントを把握

ステップ2:救護所と移動救護の配置

  • スタート地点・中間地点・ゴール付近に常設救護所を設置
  • コースを巡回する自転車救護・バイク救護も有効
  • AEDは複数箇所に配置

ステップ3:救護スタッフの役割分担

  • イベントナース:応急処置、バイタル測定、熱中症対応
  • 救急救命士:心肺停止や重症者対応
  • 搬送補助スタッフ:担架搬送、救急車誘導

ステップ4:連携病院との事前調整

  • 大会当日は救急搬送件数が増える可能性があるため、事前に病院へ連絡
  • 救急車要請から搬送までのルート確認

救護所の必須装備

  • AED(複数台)
  • 担架・車椅子
  • 冷却材(氷嚢、クーラーボックス、冷却スプレー)
  • 包帯・ガーゼ・消毒液
  • 血圧計・体温計・パルスオキシメーター
  • 経口補水液・塩タブレット
  • 毛布(低体温症予防)

レース中の安全対策ポイント

1. 事前の体調申告制度

  • 持病や服薬状況をエントリー時に記入
  • 高リスク者は医師の診断書提出を推奨

2. 天候に応じた時間調整

  • 猛暑日や悪天候時はスタート時間を早める・短縮コースを設定

3. ボランティア救護員の活用

  • コース沿道に医療知識を持つスタッフを配置
  • 看護師や救命士が常に連絡できる無線システムを利用

実例紹介

大阪市内10kmマラソン

  • 参加者:約3,000名
  • スタート・5km地点・ゴールに救護所
  • イベントナース3名を配置
  • 脱水症状の軽症対応20件、熱中症3件、捻挫5件

救護体制導入のメリット

  1. 命を守る初期対応
    • 心肺停止時、AED使用で救命率大幅向上
  2. 大会の信頼性向上
    • 安全配慮が参加者・スポンサーの安心材料に
  3. 事故後の迅速な対応
    • 大会運営の混乱を防ぎ、スムーズに医療機関へ搬送可能

費用(365ナースすぅまるの場合)

  • イベントナース1名/1日(6~8時間):20,000~24,000円

導入の流れ(365ナースすぅまるの場合)

  1. 事前打ち合わせ
    • コース地図と競技時間をもとに救護配置を提案
  2. 必要人員と機材の手配
    • イベントナース・救命士・AEDなどを準備
  3. 当日対応
    • コース各所での救護、無線での情報共有
  4. 事後報告
    • 対応件数や改善点をまとめた報告書を提出

まとめ

マラソン大会は健康的で魅力的なイベントですが、長時間・長距離の運動は想像以上のリスクを伴います。
充実した救護体制は「大会の質」を大きく左右する要素です。

365ナースすぅまるでは、大阪・関西エリアで多数のマラソン大会救護実績があります。
安全で安心な大会運営のため、ぜひご相談ください。

365ナース すぅまるのイベント看護師サービスとは?

私たち365ナース すぅまるでは、企業イベントやライブ、スポーツイベント、地域フェスなど、さまざまな規模・形式のイベントに対応した看護師派遣サービスを提供しています。
 ✔ 全国対応(関西・大阪を中心に全国へ派遣)
 ✔ イベントの内容に応じて最適な人員・備品提案
 ✔ 救急経験豊富なスタッフが多数在籍
 ✔ 過去実績:野外フェス、企業イベント、スポーツイベントなど

〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階 1-1-1号室
株式会社倞
365ナース すぅまる
TEL:06-4400-8125
365ナース すぅまるのイベントナース👈

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次